幼虫さなぎ卵

ツマグロヒョウモンは卵をどこに産む?

ツマグロヒョウモンの卵・産卵について解説します。 卵を産む場所は?産む時期は?卵の大きさは?何個産むの? ツマグロヒョウモンは卵をどこに産むのかなど調べている方へ、飼育5年の私がまとめました。 を解説しています。
生態・特徴

ツマグロヒョウモンは越冬する?冬の過ごし方

ツマグロヒョウモン専門サイトです。ツマグロヒョウモンをよく見かける季節は、春・夏・秋などの暖かい時期ですよね。 いったい冬はどんなふうに過ごしているのでしょうか?冬の間は休眠するの?越冬する場所は? 冬の間から飼育に携わりたいと思っている方へ。
幼虫さなぎ卵

ツマグロヒョウモンの蛹(さなぎ)がキラキラ金色・銀色に輝くのはなぜ?

ツマグロヒョウモンの蛹は、羽化する時、メタリックな突起が翅になって現れます。その後、透明な膜だけが残ります。 自宅で飼育している時に、その羽化する瞬間の動画を撮ることができました! ツマグロヒョウモンのメタリックな膜の仕組み、メタリックの膜はいつ剥がれ落ちる?ということについても、まとめました。
成虫

ツマグロヒョウモンとは

ツマグロヒョウモンは、西日本ではよく見られる蝶です。小学校の教科書に載っているので、親世代より子供世代の方がよく知っているかもしれません。今回は、美しい蝶「ツマグロヒョウモン」について、生態と分布、時期、食草、環境などを分かりやすくまとめました。
成虫

ツマグロヒョウモンのオスとメスの見分け方(幼虫・成虫)

ツマグロヒョウモンの成虫のオスとメスの見分け方は簡単です。羽に特徴があるので、オスとメスは遠くからでもすぐに見分けることができます。 実際に私が撮影した写真で、解説しますね。 幼虫時期のオスとメスの見分け方は?
成虫

ツマグロヒョウモンが羽化する日

ツマグロヒョウモンの幼虫を飼育しようとしたとき、いつになったら羽化するの?日数は?ここでは、ツマグロヒョウモンは産卵から羽化まで何日? ツマグロヒョウモンの幼虫から前蛹までの日々、さなぎのツマグロヒョウモン ツマグロヒョウモンが羽化する日(&まとめ) をまとめました。私の観察結果を画像・動画をまじえてお伝えします。
幼虫さなぎ卵

ツマグロヒョウモンの幼虫の餌(エサ)・あげ方

ツマグロヒョウモンの幼虫は、何を食べるの?雑草は食べるの? ツマグロヒョウモンは、餌(エサ)を面白いほどたくさん食べます。パンジー以外にもスミレ科だけを食べます。エサの代用やあげ方、虫かごで飼うときのコツを、飼育写真とともに解説しますね。
幼虫さなぎ卵

ツマグロヒョウモンの幼虫の育て方

ツマグロヒョウモンの幼虫の育て方はとても簡単です。幼虫の特徴から正しい育て方、飼育に必要な用具やエサまで、私の飼育写真とともに解説します。ツマグロヒョウモンの幼虫は、黒とオレンジ色の奇抜な色をしていますが、毒がないので安心して子供と一緒に飼育が楽しめますよ。
幼虫さなぎ卵

その毛虫はツマグロヒョウモンの幼虫かも!

庭や公園の花にくっついている、黒くてオレンジの足の毛虫は、ツマグロヒョウモンの幼虫の可能性があります。 毛虫の正体を知りたいあなたに、ツマグロヒョウモンの幼虫の特徴を詳しく解説! ■体が黒く、背中にオレンジ色の筋が一直線に入っている。 ■黒い長い突起がまばらに生えている。頭には少し長めの触覚のような突起がある。
成虫

ツマグロヒョウモン飼育が楽しすぎる!私の自由研究体験談

私のツマグロヒョウモンの自由研究体験談です。ツマグロヒョウモンの自由研究について ・ツマグロヒョウモンを自由研究にしたきっかけ ・ツマグロヒョウモンの自由研究は楽しい! ・ツマグロヒョウモンの自由研究で得られたこと をお伝えします。